公開日: 2020年05月14日
更新日: 2025年03月30日
敏感肌治療
目次

多くの女性が悩む敏感肌
藤井クリニックに来院されている患者さんの中にも敏感肌でご相談される方が多くいらっしゃいます。化粧品選びからスキンケアまで悩みはつきません。
まず大切なのは、正しくケアすることです。
正しいケアで敏感肌の症状を抑えることができます。
敏感肌とバリア機能
敏感肌の正しいケアの仕方
その1 洗いすぎない!
クレンジングと洗顔に時間をかけないようにしましょう。
できるだけ刺激の少ない石鹸とクレンジング剤を使いましょう。
先生に聞いた
ワンポイントアドバイス
拭き取るタイプのクレンジンクリームや、クレンジンググシートは、拭き取る際に、摩擦で肌を傷めてしまうことがあります。敏感肌の人は、炎症を起こす原因になります。なるべく使用を避けましょう。
その2 化粧水・美容液は刺激の少ないものを!
強い効果を期待するよりも、刺激の少ないものを選びましょう。
敏感肌の方は、少しの刺激が炎症の元です。せっかくの美容液で、肌が荒れてしまっては意味がありません。
先生に聞いた
ワンポイントアドバイス
肌が荒れているとき(傷んでいるとき)に、ついつい、色々な成分の入った化粧水や美容液を使ってしまいがちです。しかし、それもNGです!刺激の少ない化粧水や美容液を使うことが大事です。肌に負担をかけないように心がけましょう。
その3 何より大切なのは、保湿です!
敏感肌の人は、意識して保湿効果の高いクリームをたっぷり使ってください。
ただし、保湿が中心で、特殊な成分が入っていないものを選んでください。
ケアは、あくまで悪化を防ぐための基本。
敏感肌を治して、透明感のある強い肌にするために。
敏感肌は、少しの刺激で炎症をおこしてしまいます。 毎日のケアの方法に気を付ければ、ある程度のトラブルは回避できます。 しかし、それは、あくまで回避しているだけで、根本的な肌質が改善されているわけではありません。
お肌を根本的に改善し、敏感肌を治療するには、ワンランク上のスキンケア、つまり体のスペシャリストである医者が行うスキンケア(スキンケア医療)が必要になります。
その1 まずは、あなたのケアをバックアップします
藤井クリニックでは、保湿効果の高いセラミド成分の入った乳液やクリームを取り扱っていますので、しっかりとしたケアにご利用ください。その他にも保険診療での、ローションや、クリームも処方していますし、もちろんカウンセリングも行っておりますので、ぜひご相談ください。
ご自身のケアに、美容皮膚科のケアをプラスする。これが一歩進んだ新しいスキンケアのカタチです。確実にお肌に差が出てきますよ!
その2 美容皮膚科のスキンケアの主流はなんといっても美白オーロラ(フォトRF)
今、美容皮膚科でのスキンケア医療は、美白オーロラ(フォトRF)治療が主流となっています。
美白オーロラ(フォトRF)は、美容皮膚科ではスキンケアの基本ですが、実は敏感肌の方の肌質改善にぴったりの治療です。
敏感肌の方には、化粧品の成分でさえ刺激になってしまいますが、美白オーロラ(フォトRF)にはそういった刺激になる要素がありません。安心してご利用いただけます。
その他、敏感肌におすすめの施術
これからのスキンケア
スキンケアと言えば、自分が家で毎日行うもの、という認識の方がほとんどではないでしょうか。
これからのスキンケアは、それだけではありません。ご自身のケアに加え、美容皮膚科でのケアもプラス、というのが基本となっていきます。
お化粧品やエステの延長上にある美容皮膚科ですが、お化粧品やエステでは得られないワンランク上の効果でスキンケアをサポートします。
また、美容皮膚科でのケアを組み合わせることによって、あなたのスキンケアも変わってきます。敏感肌を改善して、好きな化粧品が使えるようになったり、様々なお肌のトラブルが改善され、今まで4、5本使っていた美容液や化粧水が2本に減らせるかもしれません。
ダメージやお肌への負担は蓄積します。大切なのは、なるべく早くケアを始めること。早く始めれば始めるほど、3年後、5年後、10年後、どんどん差がでます。あなたもぜひ基本的なところから始めてみてください。
スキンケアに「美容皮膚科」という選択肢が生まれています。
藤井先生は、あなたの「かかりつけ」スキンケアの専門医です!
藤井先生は、あなたの「かかりつけ」スキンケアの専門医です。どんな小さなお悩みでも、ご相談ください。あなたの毎日をサポートするスキンケアパートナーです。一緒に健康で美しい肌を目指しましょう!
初診料は無料です。お気軽にお越しください!
こんな先生に相談したかった!!
実際に先生に相談された患者様の声を集めました。
- ・しっかりと説明に時間をとって下さり、優しかった。 丁寧に説明をしてくれたので安心感があった。(32歳)
- ・落ち着いていてよかったです。色々説明をして下さったので、ネット上では分からなかった事が分かってよかったです。(25歳)
- ・今の肌の状態を医学的見地で話してくれたので信頼できると思った。(29歳)
- ・毎日の洗顔方法や化粧品のアドバイスまで下さり、親切な印象だった。(32歳)
- ・十分に時間をとっていただき、基本的な質問にも真摯に答えていただきありがたく思いました。(58歳)
- ・先生の説明が素晴らしくわかり易く、普段のお手入れも変わりそうです。(34歳)
- ・治療以外(スキンケアなど)のことにも丁寧に答えてもらえて嬉しかった。(36歳)
- ・とてもわかりやすい説明で、基本的なことから勉強になりました。 (43歳)
その他、先生への感想や治療の感想もこちらからご覧いただけます。